自分のSEO対策のやり方を大公開!!ブログなど含む

したいと思います(笑)
最近、SEO対策の行動に対しての対価に限界も感じてるんですけどね(笑)限界の理由も最後に言います。
まず、SEO対策と言うのは、大きく分けると2つです。
・内部対策

・外部対策
です。
今回は、外部対策をメインに大公開です。
外部対策とは、簡単に言うと、他のサイトから、オススメサイトとしてご紹介頂く事です。
ハッキリ言いまして、人からご紹介を受けるのは、殆ど無いわけで、自作自演を自然にお勧めされている様に見せるのが、外部対策の主な流れです(笑)
お勧めを頂く為に、お互いに推薦しあう(相互リンク)などありますが、相互リンクをした後に、リンクをこっそり外されたり、相手のホームページが閉鎖したりしますから、リンク元も運営する必要があります。
つまり、持ちサイトの数が勝負になってくる訳ですが、これも持ちサイトのIPを変える必要があります(サーバー)
同じサーバーでテストしたりもしましたが、確実に別に分けるのが吉でした。グーグルだけと言われる方もいますが、ヤフーにも関係していると私は読んでいます。
リンクの貼り方は私のサイトをご参照下さい。すべて自分でテストして、行っている事なので、信憑性は高いと思います(笑)
で、自分はいくつかのブログとサーバーを分散させて運営しているのですが、それも公開致します。
<<運営ブログ>>br
アメーバブログ
FC2ブログ
さくらブログ
Seesaaブログ
gooブログ
エムブロ
オリコンブログ
ドリブロ
村ぶろ
ココログ
忍者ブログ
Livedoor blog
Yahoo!ブログ
yaplog!
ラフブロ
excite.ブログ
DTIブログ
PlayNC Blog
ウェブリブログ
ドリコムブログ
ナビータブログ
はてなダイアリー
ブログシティ
@WORD
at-smileVideoBlog
BitLog
Blogger
Choklog
HARMONYブログ
JUGEM
maglog
So-net blog
teacupブログ
blogchu(ブログ中)gamechuが提供するサービス
MobaLog
エリアブログ(地域ブログ)
IZA イザ!!
<運営サーバーのIPアドレス>
サーバー会社はIP元から調べる事が可能です。
58.70.4.34
59.106.93.86
59.106.13.92
112.78.117.2
112.78.196.148
115.31.199.8
118.1.36.62
119.82.24.246
121.50.43.163
122.219.40.178
124.32.19.47
124.34.4.36
124.38.187.37
125.53.24.141
174.120.118.194
202.172.28.120
202.181.108.44
208.71.104.107
210.166.216.31
210.188.195.15
210.188.204.179
210.188.205.36
210.188.206.250
210.196.169.200
210.233.74.168
210.251.253.239
211.10.17.41
211.13.220.152
211.125.75.77
219.94.129.180
219.94.162.213
219.94.163.183
219.94.203.111
219.94.215.118
219.118.195.184
ブログ37社
サーバー35個
独自ドメイン管理数175前後(何社かに分散しているので、数えるのめんどいです笑)
こんな感じであります。
ブログは簡単ですが、サーバー会社は一社一社レンタルしているので超メイドイです(笑)
ちなみに9割日本のサーバー会社です(海外のが安いらしいですが、英語読めなくて奮闘中です(泣)
まとめると、
外部SEO⇒リンクの数⇒持ちサイト数(別会社で)
こんな感です。
で、なぜライバルを増やす事をしたかと言いますと、
今自分がやりたい事、試している事などあるのですが、まだ、、、
100%中20%も出来ていないんですよね。。。。まだ半分にも到達していません(*_*)ゞ
だから、多分、自分と同じやり方のラインに同じ業界の方々が来たとしても、自分はもう少し成長していると思うので。。。と思って公開致しました。
余談ですが、最近、世界IP分散サーバーのレンタルを開始した会社がありますが、1日でサーバーが完売しましたね。。。
自分も一瞬迷ったのですが、自分が目指している道とちょっと違ったので、今回はレンタルを控えさせて頂きました。でも一日で完売するって事は、それだけのライバルSEO会社が日本にいる訳で、サービス提供元はもっと強い訳で、自分みたいな様子見の人もいる訳で、そう言うのを考えると燃えてきます(笑)
SEO対策も高みを目指し続けますが、、、
SEO対策にはやっぱり限界があると思いますね。
だってSEOは、ヤフー様とグーグル様に気に入られるサイト作りをするって事であり、お客様はヤフー様とグーグル様の検索システムを利用して、より良いサービスを探したいので、、、、、
大本は「より良いサービスを提供する。」これだと思います。
だから、そこから考えるとSEOは限界があると思うんです。
余談でしたが、自分は大きな事をするのではなく、謙虚に試行錯誤しながら、小さな事を一つ一つ丁寧にこなして行きたいと思います。


SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 吉田 より:

    いつも楽しく拝見しております。
    質問ですが、ブログは被リンクを送るメインサイトと同じジャンル、キーワードのブログのタイトル、内容でしょうか?
    テツヤさんの運営するサイトはフォルダで区切ったページも上位表示していますが、フォルダサイトもTOPと同じSEO対策をしていますか?

  2. 吉田 より:

    すいません、追伸ですがブログの更新頻度はどれくらいでしょうか?

  3. テツヤ より:

    コメントありがとうございます。
    ご質問の答えですが、
    「link:」
    の効果はご存知ありますでしょうか?
    こちらを理解されると、上記三点のお答えが出来るかと思います。
    やり方を知るよりも、やり方を調べる方法を知った方が吉田さんにとって良いと思い、この様な伝え方を致しました。
    以上になりますが、ブログを見て頂いているみたいでありがとうございますm(_ _)m

  4. 吉田 より:

    テツヤさん
    お返事ありがとうございます^^
    link: の効果についてですが、ライバルサイトのバックリンクを見る時にlink: でチェックしますが、効果と言われるとチェック時にしか使わないので効果という点に関しては存じ上げないんです。
    効果とはどういうことでしょうか?

  5. テツヤ より:

    すいません!!
    「効果」って言い方が間違えていました。
    バックリンクを見たら、バックリンクのサイトを見れるので、三つのお答えは調べられると思ったんですよね。
    答え
    ・ブログは、関連でない場合もあります。
    ・フォルダ毎のSEOは元のサイトとは違うやり方であり、フォルダ毎によってもやり方を変えてテストしています。
    ・ブログ更新頻度は、面倒になったりして、更新が放置のものから、一ヶ月に一回のものまであります。本当はルールを作って、更新した方が良いと思うんですけどね。
    以上になります。調べれば分かる事ですが。。
    補足ですが、自分よりもすぐれたSEOをやられている企業様が何社もあり、そちらを参考にされると自分のサイトなんかよりも勉強になると思います(自分は他のサイトなどを常にチェックしてテストしています)
    あと、沢山のサイトを持ち、自身でテストされるのが一番固いと思います。

  6. 吉田 より:

    お返事ありがとうございます。
    理解できました^^
    頑張ってテストしながら試行錯誤してみます!!

  7. テツヤ より:

    お互い頑張りましょうです^^

吉田 へ返信する コメントをキャンセル

*