最近レポートを書いたので載せたいと思います。ネタですね(笑)長いですよー(笑)
↓↓↓↓↓
電話番号を聞くために、気をつけた方が良い事、スカウトをやって感じた事、良かった事
1、電話番号を聞くために
一番に来るのが確率の問題だと思います。
お腹の痛い女性、風邪を引いている女性、用事があって急いでいる女性、ブラブラしている女性、などなど色々な女性が歩いています。不機嫌そうに見えた女性でも声をかけるとお店を探していたりします。経験しなければ分からない事かもしれないですが、時間がない女性でも焦っている女性でもお店を探している女性である可能性もあり、無理そうな女性から電話番号を聞いた番号でも後日面接になり本入店に繋がったりします。確立は下がりますが(一例ですが、前に宝船に紹介した女性は遅刻していたらしくそうとう小走りで焦っていた記憶があります。でも電話番号を聞いて後日、向こうから実はお店を探していますと電話がかかって来て面接になり本入店になりました)結構辛いですが、風邪を引いていて38度の熱がある時でも、女性がたまたまお店を探していて即日面接になり後日、本入店になったりもしました。やる気なくてもたまたま女性が興味ありましたw
電話番号を聞くためのフロー
今までスカウト活動で電話番号を交換して来ましたが、電話番号を交換するまでの女性の心理?はパターン化されている様な気がしたのでまとめます。
0、声をかける
1a、何かしら?とこちらに耳を傾ける 1b、無視をされ続ける(基本ここで終了で、時間がもったいないので次に行きます)
2、こちらの用件を伝える(最初は聞く耳を持っても用件を伝えると、聞く耳持たない状態になったりもします)
3b、興味が無い場合
安全だと思われれば興味が無い女性でも興味を持った時の為に電話番号は交換してくれます。(私の50%以上の電話番号交換はお仕事に今は興味の無い女性です。)
3a、興味ある場合
激アツです。焦らず、自分の利用価値を伝える事が大切です。時間がない女性の場合いつならお話できるか?電話するにしてもいつなら迷惑ならないか?など次のアポイントを取る事が大切です。その地区にお店がある場合は即日面接、もしくは店内見学だけでもすると次アポに繋がりやすいです。お店に店内見学したいと伝えれば見学出来ます。
こちらが楽しく活動している時など、話を聞いてくれる可能性は高くなります。立ち止まっている人は歩いている女性より話しを聞いてくれる可能性は高くなります。また電話番号が増えてきたら番号管理などで管理しないと誰から連絡が来たか分からなくなって焦ります。
2、スカウトマンとして常に気をつけたほうが良いと思う事
女性は”どんな人なのかも分からない人にこれからの収入源のお仕事先を紹介してもらう”言う事を忘れてはいけません。女性が嫌がらなければ自分と言う人間の話をするのは大切です。年齢、住んでいる所、なぜスカウトをしたいと思ったか、今後どうしたいから今スカウトをしているか?など、女性が嫌がらない範囲で話をすると良いかもです。私は常に女性が不安にならない様に、お店の事、自分の事を嘘偽りなく伝えています。
それと女性自身がそのスカウトマンを気に入らないと絶対と言って良いほど、自分でお店を紹介されたりはしないです。常にあの人といると楽しいって思われる様な感じになるように私は心がけています。(難しいですけどねw)
(男女問わずかも知れないですが)、女性は自由でありたい、重要でありたいと思っています。お仕事がイヤなんだけど、収入の為にお店を探している方が多いです。当日ドタキャンなど今でも沢山あります。それは仕方の無い事です。お互いに信用関係が生まれていれば当日キャンセルはそうは無くなりますが、スカウトマンは怒らず気長に待つのもお仕事の一つだと思います。いつでも良いよって気持ちがあるほうが女性は自分の所に戻って来る気がします。お願いトークも時には必要ですけどね(笑)
3、スカウトをやって感じた事、良かった事
スカウトは甘くない職業だと思います。またスカウトが出来ればある程度どんな職業についてもお仕事していける能力がつくと思います。出会いは確率である事、確率を上げる為に行動をおこす必要がある事、完全歩合ゆえに効率を考えること。また電話番号が増えての管理能力、女性の事、コミュニケーション能力を学べると思いました。そしてスカウト活動をする事により、今まで知り合えなかった様な様々な女性と出会うことになります。モデル並の女性を知り合いになったりしますし、億万長者の娘に出会ったり、鬱病でやばい多重人格の方にも出会いました。その結果、私はスカウトをする事で人間力がUPしたと感じます。最後になりますが、みなさんが活動し易いように今後もして行きたいので宜しくです(^^)
最後まで読んでくれてありがとございますm(__)m
仲間
今振り返ると、何気に仲間が増えてる事に気付きました。
本当に嬉しく思います。 これからも新しい事にチャレンジしつつ今の地盤も固めつつ楽しく行けたらと思います。
それと最近
それと最近は外注などもうまく出来て、時間が出来てきて来たので新しい事が出来そうです^
あと精神的にも復活してきました☆ 頑張るぞー^^
外注と効率と自分がやる必要のある事
外注と効率と自分がやる必要のある事をまとめました。
外注できるところは外注にしました。今現在で自分でなければ出来ない所は、自分でする事にしました。(他の人にまかせられる内容もありますが、今は自分がやった方が良いみたいです)
また、何をするにしても効率が大切だと思いました。
だらだら同じ事をしていてもそれは時間が浪費しているだけで、如何に少ない時間で効率よく活動していくかが大切だと思います。そして、あまった時間で新しい事を色々していけたらと思います。
それと収入について
前に月収100を目指すと言ったと思ったのですが、今は収入より地盤を固める方に重点を置こうと思いました。
地盤が固まっていない為に周りの仲間が(特に新人の方)活動しずらいと思いました。今の収入で生活は出来ているので今は地盤固め(継続的に効果のある事)に重点を置いて活動して行きたい思います。
また、収入に繋がることも継続的に発展する形のもので活動して行きたいと思います。そして、今一緒に頑張ってくれている仲間にも、ここで活動していて良かったって思ってもらえる様なシステム作りをして行きたいと思いました。
今後も自分も周りも楽しくのんびりってのをモットーに活動して行きたいと思います。
自宅でもんじゃと今の気持ち
今日は自宅でもんじゃ焼きをしました。お店では食べらないくらいの色々な具材を入れていて、なおかつ金額も安い感じになりました^^^
やっぱり自宅でってのは安上がりで良いすね^^上の写真は液を入れる前の状態の写真です(具材一杯ですw)
それと今の気持ちですが今は、自分に正直にってのを一番に活動してきました。会社を設立して一年二ヶ月。スカウトに気合を入れての活動に10ヶ月、色々苦労はありましたが、今こうして生活を出来ている事に嬉しく思いました。
収入よりも自分に正直にいれる事を一番に活動してきました。その結果収入は昼の職業の時より少し少ないくらいです。ですが満足度は何倍もあります。今はカツカツですが、生活できる事に嬉しく思います。自分はやっぱり収入よりも自分に正直に楽しく活動していくって事に重点をおいて今後も活動して行きたいと思いました。
仕事が忙しすぎてパンク。自由な時間が無くなりました
まず、会社の企業理念ですが”人を認め、人に認められ、関わりあう人々の幸せの為に”これが会社の企業理念です。
これは相棒と二人で話し合って決めたことです。
スカウトに関しても同じようにしてきました。
ですが、自分は先週の月曜日に人生で始めてパンクをしましたw
理由ですが、、、一日に10件以上(15件以上がほとんど)のお問い合わせ、問題などが色々おきて、それを数ヶ月対処し続けたらパンクしましたw自由な時間が無くなりました。自分の自由な時間を求めてもそれを得る事が出来ませんでした。 その結果新しくやりたい事があるのに出来ず、自由な時間が無くなってパンクしました。
自分の身を守る為にも効率よく活動出来る所は効率よくしていく必要がある思いました。
最近はパンクしてしまった自分を認め仕事を楽に出来る所は楽にしていっています。結果少しずつですが回復してきました^^
すべての関わり合う人々の幸せの為に、すべてに真剣に親身に接するのは難しいと思いました。
それと感じた事ですが、自分の信念を伝えた方でお互いにある程度認め合った方は今も一緒にいる事が分かりました。
そして今もレギュラーでなくても一緒にいてくれる事に嬉しく思いました。 みんなが活動しやすい様に、関わり合う人たち、自分も含めうまくいける様に、効率よく無理なく頑張りたいと思います。
腹黒い
いやー、今日腹黒い人の腹黒い部分を見ました。
自分は注意しなければいけない立場だったので仕方なく注意しました。
そしたらスカウトを辞めるといいました。
色々疲れると思いました。人を大切にとは思いますが、自分の身を守るためにも効率よく行きたいと思いました。
芸能プロダクション
今日、表参道でスカウトしました。
モデルみたいな方でモデル事務所に入っていなくて、そういうお仕事をしたい方をスカウトできました。
でも夜に連絡が来ませんでしたw どうやらAVプロダクションに勘違いされたかなーって思いました。
まぁ、気長にコツコツ頑張ります☆
他力本願
最近一緒に仕事をしましょうって言うおじさんに出会いました。
よくよく話を聞いてみると他力本願な事が分かりました。
本当に自分は何もしようとしませんでしたw 何かをアドバイスしようとしても「年だから」って言われて、でも「一緒に活動しましょう!!」って訳が分かりませんでしたw
本人はどうやら自分が他力本願な事に気づいていないみたいでした。w
最近のコメント