2017年 1月 の投稿一覧

お金を管理する人、お金を積み上げる人、お金を生み出す人

今日も仕事が終わって1人酒ですが、、
商売ってお金を稼ぐのに三つの重要な能力が必要だと思っていて、
これは、相反する能力なので、一人で身に着けるのは難しいんだと思います(不可能ではない)
それは「お金を管理する人、お金を積み上げる人、お金を生み出す人」ですね。

完全に自己満足の主観で説明していきますが、、、

■お金を生み出す人
これのスキルが自分が強みでそこそこあるのかなぁ?とは思います。
新規事業の立ち上げの成功率が異常に高いので(周りから見た方がご理解頂けていると思います)

ただ、これには強みと弱点があり
強み
”上手く行くのか?行かないのか?の時が楽しいと感じる。だから成功率も高い”
弱み
”流れが出来ると飽きてしまう”

■お金を積み上げる人
手堅く積み上げていくんですね。
自分はそう言う方と組む事が出来たので、利益を得る事が出来ました(今も)

■お金を管理する人
どこにいくら使っているのか?を明確にして
”感情を入れない事”

前に書いた「いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学」まとめ
の引用ですが、
===============
余裕は大事だが、会社に余裕があると無駄も増えてしまう。結果、倒産の原因になる場合がある。
「必要な余裕なのか?」
「不必要な無駄なのか?」
区別するのは難しい。
銀行では、目の前の仕事に集中している(忙しい)経営陣とは別に、「最高リスク管理責任者」を置き、両方の立場から見れる環境を作った。
===============
で、視点は違いますが、お金を管理する人は、最高リスク責任者であるべきで
銀行ですら別で分けているのですから、相反する能力なんだと思います。

■ここから酔っ払いの独り言

自分はそれなりにお金を稼いだ事もあって、でもそれは手元に残ってなくて
お金の管理が甘かったんだと思います。
(勘違いされない為に補足ですが、ちゃんと既存の仕事はしっかり運営してますし、新規の依頼も受けてます)

別に豪遊した訳じゃないんですよね(豪遊したら負けだと思ってますし)
単純に人を採用する時の基準が下がったり、細かい所を追わなくなっちゃって、
ずるずるいっちゃった感じで、お金の管理が甘かったんですね。

ちなみに自分の周りで売上もそれなりにあって、利益率も低くない商売をしているのに、お金がないと言う方が何人かいらっしゃって。
自分と同じでお金を管理する人がいないのかなと勝手に想像しました。
あと、ベットベットで勝負するのが好きなんだと思います。

最近、帝国データバンクが倒産系の本を出している事を知って色々読んでいるんですが、
その中で印象的で今回のブログに共通する部分では
「倒産する会社の社長は真面目な人が多かった。だから人を解雇する事が出来なかった」
だそうです。
ちなみに町工場が倒産は多いらしいです。
グラフィカルジョブでも真面目な感じの会社が倒産をしてたりしていて、何とも言えない気持ちですね。

話は微妙に変わりますが、タイムラインで流れてきて
お金の管理がモノスゴイ方と話題になっている
アパホテルの方は、バブル時の値が高い時に不動産を売って、地価が下がってから上手く運用した。
利益率が他のホテル会社よりも異常に高い。そうです。

確かですが、ダイエーさんも森ビルさんも国の作戦に気づいて財をなしたらしいですね。

 
客観的に自分を分析して今回のブログを書いてますが(間違いの可能性もある)
痛い目をみないと自分は中々学べないんだと思いました。
(痛い目を見たくないので知識は入れているんですが。笑)


コアプリートをはじめて10年が経ちました。

10年自営業から始まって、今も似たようなものですが、会社ぽくなって、
色々思う事をゆっくりお酒を飲みながら適当に書いていきたいと思います。

・生活が出来る事に幸せを感じれる様になった。
これは今もそうですが、自営業で生活をしている事に幸せを感じてます。
10年経ってもこれは変わらない

・人生は主観で楽しんだもの勝ちだと思う。
今の自分は、10年、代理店とか下請けとか事業譲渡じゃなく、完全独立で10年やりました!
(こう言う言い方をするので、、、、敵を作っちゃうんですが・・・・・・)
個人的に自分を褒めたいし、誇りに思います。
これを楽しいと思うのか?思わないのか?どっちの人生が良いか?
自分は楽しんだもの勝ちだと思うし、楽しんでます。笑
ちょっとした事を今後も楽しみたいです。

・お金はお金を稼いだ人がお金持ちになるのではなく、経費をコントロールした人がお金もちになる。
これは完全に主観ですが、10年商売やって色々見てきて思いました。
ちなみに自分は今のままではお金持ちにはなれる可能性は低いと思います。

・33歳になって、時系列で色々な事業成功者を見ると、遅れを取っている。
勝ち負けじゃないけど、事実ですね。

・過去の遺産で生きれる様になった。
良いのか?悪いのか?分かりませんが、ここ2年くらいは過去の遺産で生きている気がする。
これからも過去の遺産である程度は生きていけると思いますが、そうなりたいとは全く思いません。が、今の分野ではそうなっている感じですm(_ _)m
※過去の遺産とは、水商売のサイト製作実績を含む、WEBマーケティングも含みます。

 ・最強のサイコパスが最強なのか?
この人について行きたいと思わせる能力はすごいと思います。
極端な例で言えば、変な宗教系はお金を払っても信仰していますからね。
自分は自分の生まれもった性格があるから、、、そっちの道には行けないかな?笑
あと、プラスのサイコパスもいますが、危険なサイコパスも沢山います。10年商売してそう言う人を気づける能力は身に着けたと思います。笑
結論。逃げるが勝ち。

・皆と全員と和解は出来ない。
その人その人でメリットは違うし、これは辛いけど和解が出来ない事を受け入れるしかない。

・若い時の方が体力がある。
今は33歳ですが、今も筋トレとマラソンと柔軟をしてますが、
体力と記憶力が昔より落ちてますね。
十代とか、二十代前半って本当に重要なんだと思います。

・30才を超えると、実績を見られる様になる。
見栄やウソで乗り切る人は、時間と共に実績と見栄の差が大きくなって自滅している様に思う。
30代は20代と違い、実績を見られるから残酷だと思う。

・情報やスキル習得、事業展開など、見通しが少しはつくようになった。
違う。これは社員さんが気合を入れていて、それで形になっているモノが多い。
すごい調子の乗った事を酔っ払いですが言うと、気合を入れて頂いている事を感じるし、それが形になっていると思うし
それを見通しがつくと言うのはおこがましいと思う。
お客さん含めて、良い人に恵まれていると思う。
これは人徳だな。笑
特に何も恩返しできてないのが申し訳ないですが・・・

 

体力の限界になったので、この辺で失礼します。