コアプリート代表の日記(テツヤの活動日記)

  • ブログトップ
  • 会社トップ
  • 採用情報
  1. ホーム /
  2. 会社概要

会社概要

会社名 株式会社コアプリート
役員 代表取締役社長 松原徹弥
詳しい自己紹介はこちら(企業支援サイトに飛びます)
資本金 5.500.000円
設立 2006/8/4(個人事業)
2009/4/24(法人登記日)
従業員数 20名(アルバイト含む)
所在地 埼玉県和光市白子2-13-27ヴィレッジ富沢101
電話 お問い合わせは出来るだけメールフォームよりご連絡下さい。
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール

名前:松原徹弥
生年月日:1983年7月14日
性別:男
一言:テツヤの活動日記です。派遣社員~色々成長していく過程が見れます!

Tweets by tetuyamaru

人気記事

  • 網代の魚市場にいくには?網代オススメの魚屋(鮮魚店... 152件のビュー
  • 新人さんに覚えて欲しい仕事の基礎 33件のビュー
  • AI時代でも無くならない仕事 32件のビュー
  • 家賃16000円(月に別途、管理費2000円/水道... 12件のビュー
  • 新しい事をはじめると問題が起きるけど、逃げずに前向... 9件のビュー
  • 電子レンジでチンした水で植物を育てた結果! 8件のビュー
  • “一億五千万円の恋”という... 7件のビュー
  • ナイトワークに強いアフィリエイトサービスを始めまし... 6件のビュー
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!... 6件のビュー
  • 今年も振り返ってみました。 3件のビュー

最近の投稿

  • AI時代でも無くならない仕事 2025年6月25日
  • 新しい事をはじめると問題が起きるけど、逃げずに前向きに取り組むと良い事がある 2024年12月14日
  • 新人さんに覚えて欲しい仕事の基礎 2024年3月13日
  • 全てのビジネスに寿命があるから、新しいテストを続ける。自分の失敗テストもお伝えします。 2024年2月16日
  • 起業18年目になりました。今年の目標などつらつらと 2024年1月3日

最近のコメント

  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 に matuhara より
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 に 藤幡えみ より
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 に matuhara より
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 に 藤幡えみ より
  • 電子レンジでチンした水で植物を育てた結果! に gryhat より

ランダム記事

  • 一人で家でお酒飲んでます(笑)仕事してて頭が痛くなったからです
  • 生産側と、消費者と直接会う側
  • 新人さんに覚えて欲しい仕事の基礎
  • 適等に。。。[大阪キャバクラ求人所]
  • 今日はスカイプをインストールしました。

カテゴリー

  • 日記 (648)
  • お食事 (1)
  • SEO (2)
  • 読んだ本 (4)
  • オススメサイト集 (0)
  • プロフィール (0)
  • コアプリートの広報日記 (1)

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

過去ログ

  • 2025年6月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (2)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (3)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (5)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (7)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (9)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (5)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (5)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (10)
  • 2010年4月 (9)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (10)
  • 2010年1月 (19)
  • 2009年12月 (8)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (8)
  • 2009年8月 (8)
  • 2009年7月 (10)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (15)
  • 2009年4月 (11)
  • 2009年3月 (9)
  • 2009年2月 (10)
  • 2009年1月 (8)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (15)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (9)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (4)
  • 2008年5月 (5)
  • 2008年4月 (8)
  • 2008年3月 (10)
  • 2008年2月 (8)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (15)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (8)
  • 2007年9月 (4)
  • 2007年8月 (7)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (8)
  • 2007年5月 (7)
  • 2007年4月 (9)
  • 2007年3月 (22)
  • 2007年2月 (25)
  • 2007年1月 (11)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (5)

Tweets by tetuyamaru

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

過去ログ

  • 2025年6月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (2)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (3)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (5)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (7)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (9)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (5)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (5)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (10)
  • 2010年4月 (9)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (10)
  • 2010年1月 (19)
  • 2009年12月 (8)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (8)
  • 2009年8月 (8)
  • 2009年7月 (10)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (15)
  • 2009年4月 (11)
  • 2009年3月 (9)
  • 2009年2月 (10)
  • 2009年1月 (8)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (15)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (9)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (4)
  • 2008年5月 (5)
  • 2008年4月 (8)
  • 2008年3月 (10)
  • 2008年2月 (8)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (15)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (8)
  • 2007年9月 (4)
  • 2007年8月 (7)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (8)
  • 2007年5月 (7)
  • 2007年4月 (9)
  • 2007年3月 (22)
  • 2007年2月 (25)
  • 2007年1月 (11)
  • 2006年12月 (8)
  • 2006年11月 (5)

最近の投稿

  • AI時代でも無くならない仕事 2025年6月25日
  • 新しい事をはじめると問題が起きるけど、逃げずに前向きに取り組むと良い事がある 2024年12月14日
  • 新人さんに覚えて欲しい仕事の基礎 2024年3月13日
  • 全てのビジネスに寿命があるから、新しいテストを続ける。自分の失敗テストもお伝えします。 2024年2月16日
  • 起業18年目になりました。今年の目標などつらつらと 2024年1月3日
  • 網代の魚市場にいくには?網代オススメの魚屋(鮮魚店)【丸藤 まるふじ】お刺身もあります! 6件のビュー
  • ナイトワークに強いアフィリエイトサービスを始めました。 3件のビュー
  • 電子レンジでチンした水で植物を育てた結果! 1件のビュー
  • 稼ぎ続けるために、お金になる好きな仕事をする 1件のビュー
  • “一億五千万円の恋”という本を読みました。 1件のビュー
  • 起業18年目になりました。今年の目標などつらつらと 1件のビュー
  • だから、あなたも生きぬいて”大平光代”を読みました。 1件のビュー
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 1件のビュー
  • 全てのビジネスに寿命があるから、新しいテストを続ける。自分の失敗テストもお伝えします。 1件のビュー
  • 粟生隆寛選手とエリオ・ロハス 1件のビュー
  • 網代の魚市場にいくには?網代オススメの魚屋(鮮魚店)【丸藤 まるふじ】お刺身もあります! 6件のビュー
  • ナイトワークに強いアフィリエイトサービスを始めました。 3件のビュー
  • 電子レンジでチンした水で植物を育てた結果! 1件のビュー
  • 稼ぎ続けるために、お金になる好きな仕事をする 1件のビュー
  • “一億五千万円の恋”という本を読みました。 1件のビュー
  • 起業18年目になりました。今年の目標などつらつらと 1件のビュー
  • だから、あなたも生きぬいて”大平光代”を読みました。 1件のビュー
  • うさぎの飼育・販売・動物園をつくりたい仲間を募集!(熱海市・社宅アリ・日本全国から募集)採用が決まりまして、募集は中止しています。 1件のビュー
  • 全てのビジネスに寿命があるから、新しいテストを続ける。自分の失敗テストもお伝えします。 1件のビュー
  • 粟生隆寛選手とエリオ・ロハス 1件のビュー
  • ブログトップ
  • 会社トップ
  • 採用情報

© Copyright 2025 コアプリート代表の日記(テツヤの活動日記). All rights reserved.