ジョブセンスってご存知ですか?
社長さんは1986年生まれで、大学一年生の時に企業しています。
前からすごいなぁって思っていたのですが、
今回、このジョブセンスのSEOが本当にすごいと思いまして、ブログに投稿しました。(ちなみにジョブセンスの社長のお仕事の一つにSEOがあるそうです)
ジョブセンスのSEOって本当にすごいと思います。
自分が目指している理想です。
SEO(ヤフーとグーグル)って自分の中で簡単に言うと
・外部リンク
・内部リンク
・キーワード
・更新頻度
・運営期間
・ペナルティーを受けない
これだと思うんですよね。
これをジョブセンスに当てはめると
まず、
<外部リンク>
トップページがドコモの公式Iメニューに登録されています。また、SEO業者から優良リンクを貰っています。恐らく、他にもすごい所からリンクされていると思います(面倒でちゃんと調べていませんが(笑)
<内部リンク>
サイトのページ数が半端無いので、内部リンクとしても申し分ありません。
<キーワード>
「アルバイト、バイト、求人、募集、情報」でトップページが強く、データベース上の検索ページが「固定htm」に変換されているので、「地名+アルバイト」で一番や二番になっています。
今回、注目したいのがサイト自体が強いので「地名+アルバイト」の末端ページが上位表示されている事です。
私の場合、小さいサイトを沢山作って、「地名+キャバクラ」にしているのですが、私の場合だと相当気合を入れないと限度があります。
ジョブセンスさんと同じにしたら良いじゃん?って話ですが、
出来ない事が大きく二つあります。
1、プログラムを組めない(お金が無い)
2、良いサイトにするまでのスピードが出せない(これもお金か?笑)
補足:2はキャバクラの場合は地盤があるので程度可能かもw
2の部分ですが、本当に良いサービスでないと、お客さんがつかないと思います。良いサイトでないと、外部リンク(他のサイトからの推薦)がもらえません。
また、良いサイトにする為に求人数を増やしても「求人を呼べないとお客さん(求人元)とのお付き合いが悪くなる」と思うんです。
なので、スピードも大切と思います。
また、2のスピードの部分は結構博打要素が絡んでしまうものと思います。自分はリスクが怖くて出来ないけど、スピードは相当大切と思います。
ちなみに、このサービス(「祝い金制度」詳しくはジョブセンス(参照検索で調べてください)を他の超有名企業も参入しようとしているみたいです。
恐らく、SEOも祝い金の件もしっかり話すと長くなると思うので、この辺で終わりにしますが、、、
「こうしたら良いんじゃないかなぁ~」を思う人は世の中に沢山いると思います。
「絶対に何が何でも形にする」と思う人は少ないと思います。
また、「絶対に何が何でも形にする」も世の中の流れや道徳に反していたら繁栄はしないと思うし、お金の流れやその他、バランスが大切と思います。
ジョブセンス代表さんは形にした訳ですから、本当にすごいと思います。(超大手企業も同じ業界に参入して来ている訳で、そこにSEOで勝ち続けてるのもすごと思います)
自分も!!と、思っても中々ねぇって思っちゃいます(笑)
自分は自分の思うこと、出来る事を一つ一つ、地道でも確実に形にしたいと思います。勝負にも出てみたいけど(笑)
日記
mixi
前にもお伝えしたのですが、このブログはどうやら、1日150~200のアクセスがあります。
運営サイトでのCMが効果あるようです。
で、調子のって、mixiでもCMしてみる事にしました。
良く分からないのですが、「RSS」ってのを使うと、このブログがミクシーのプロフィールに反映されるって仕組みです。
そんなこんなでちょっと設定してみました☆
世の中に自分たちが認知されて、損はないと思います。
ただ、このブログは思った事をそのまま適等に書いていこうと思います。今までもそうだったのでwwww
総合312368サイト中45495位
ベンチャー1636サイト中79位
※パソコンのみクリック効果あり
公認会計士(前の営業会社の同僚の小学生からの同級生の方でご紹介を受けました)
公認会計士の方に税金の事をお願いする事になりました。
自分で、色々な税理士事務所にお伺いしたり無料の税理士相談?なども行ったりしたのですが、結果、前の営業会社の同僚の小学生からの同級生の方にお願いをする事になりました。
その方が税理士ではなく、公認会計士の資格を持っていて、尚且つ自分が伺った税理士の方の中で一番良い印象でした。非常に心強いと思います。
それなりの時間をかけて税理士さんを探したのですが、結果として昔の同僚のご紹介になりました(笑)感謝ですm(__)m
これで、心置きなく仕事に打ち込めるものです。守りはある程度固まったので、更なる地盤を作り攻めたいと思います。先月はあんまり仕事が出来なかったので(泣)
ただ、思うのが、ちょっと会計士さんにお渡しするお金が安いと思いました(恐らく、会計士さんの費用対効果が合っていないのでは?と言う印象です)申し訳ないと思います。
そんなこんなですが、これで心置きなく攻めれると思います。非常に嬉しいと思います。倒産をする可能性がほぼ無くなったと感じています。地盤を固めつつ、攻めれるだけ攻めたいと思います。
ブログ村
312731サイト中43642位
ベンチャー
1636サイト中74位
ヤフーからペナルティーを受けたサイトの訂正
最近は、ヤフーからペナルティーを受けたサイトの訂正をする毎日です。
ただ、この作業が本当に単調作業で辛いです。恐らくあと、40時間前後はかかるであろうすごい量があります。今日は2時間くらいしたのですが、苦痛で死にそうでした(笑)
具体的な作業として、ヤフーに
“リンクファームのサイトだと誤って思われない様にしています”
(分かる人にはこれで何をしているか分かると思います)
まぁ、自分が楽をしようと思ったのが、今になってペナルティー対象になってしまい自分のせいなんですけどね(泣)
限界が来ちゃうので、1日2時間くらいで毎日少しずつ訂正して行きたいと思います(1日5サイト)で100サイトくらい訂正が必要なので、20日続ければよいって事です。
毎日、ストレスで死なないように少しずつ訂正したいと思います。
ブログ村ランキング(今後、順位を報告していきたいと思います)
<<総合ランキング>>
310903サイト
42659位
<<ベンチャー>>
1626サイト
70位
応援クリックよろしゅー(笑)
ブログランキングに登録して見ました(笑)
ブログランキングに登録して見ました(笑)
この絵も無い、好きな時に好き勝手書いてた自己満足ブログですが、自社運営サイトでCMをした結果、1日100アクセス以上をキープする感じになりました(笑)
そして、このブログから新規のお客様からご依頼が来たり、他、色々な結果にもなっちゃっています↑↑↑
今後も、好き勝手書いて行こうと思いますが、見る人が増えれば、更なる効果があるのでは!?と言う下心の元、ブログランキングに登録しました(笑)
そんな訳で、↓↓をクリックをするとその下心に協力できます(笑)
5月22日に書いた検索が落ちたサイト
5月22日に書いた検索が落ちたサイト
の検索が一部戻りました(タイムラグがある為に、すべてではないです)
22日より二日?くらい前からアルゴリズムは変わったので、、
検索が落ちてから、六日で検索を戻した事になります。自分で言うのもなんですが、自分を褒めたいと思いました(笑)
なんて言うか、今まで
「いかに効率良く検索を上がれるか!?」
に集中した結果、何回もペナルティーを受けてしまった為に、ペナルティーを見つける能力が上がりました☆
ただ、ペナルティー検査は、まだ3分の1も終わっていません↓↓(重要サイトを最初に検査して、訂正をしました)
そんな訳で、今日は一日パソコンちゃんと向き合いたいと思います(最近腰痛いけど泣)
仕事と遊び
自分で言うのもなんですが、
自分で仕事をしてから、生活をする為に必死であんまり遊んでいなかったと思います。
その甲斐があってか、最近はちょっと流れに乗ってきて、余裕も少し出始めていると思います。
今ちょっと遊んだり、のんびりする事も少しは出来ると思います。
ただ、それはまだ早いと思います。
なんでかと言うと、
自分は、、、
・インターネットの世界が崩壊したら、消滅します。
・モバイルサイトの仕組みが変わったら崩壊します。
・検索上位表示の基準(SEO)が大幅に変わったら、崩壊します。
インターネットの世界が崩壊しても、
「全然余裕で大丈夫ですよん♪」
的な状態になって、初めてちょっとだけ休めると思っています。(前も同じ事を言ってると思ったのですが、再認識を自分でしようかとwwww)
多分、30歳くらいまでは今のまま突っ走る感じになるだろうなぁって思います(約五年)
マジに気合入れて、一つ一つ形にしないとと思います。頑張るぞー!!って思います。
今の気持ちを忘れたら終わりだと思います。
税金について
税金について、
お国様をなめてはいけないと思います。と思って、今月は色々な税理士にお会いしたり、今日も、ベンチャー企業なんちゃ?の支援団体に税金についてたずねに行きました。
特に申告が来たとか、そう言うのは無いんですが、大丈夫なうちに、今までの分は「白色申告」をして、法人登記したんで、そっちは青色にして、しっかり税金を支払いをしたいと思います。
なので、ブログでもこの様に今までお支払いをしていなかった事、今後は今までの分も含め支払う事を報告しています。
多分、予想では(周りの情報など)後二年くらいは大丈夫だと思うのですが、知らないで大丈夫と思っている事が”危険”だと思います。
ただ、思うのは、お金を支払いたいのに、それだけの為に時間と労力を恐ろしい時間使い、尚且つ、税理士に頼めばお金がかかります。
お金を支払うだけなのにすごい時間をとられています。
なんだかなぁってホント思っちゃいます。
あの有名はFC2ちゃんも、同じスパムにやられたぽいです。
まず、最近やられたハッカーですが、あの有名はFC2ちゃんも、同じスパムにやられたぽいです。
そんな感じで※重要※ってメールが来ました(笑)結構大規模はハッカーさんみたいですね。
あと、最近、また検索がヤフーで落ちちゃいました(笑)アルゴリズムが変わったみたいです。でも、もう原因も分かっているので、直すだけです。(時間はかかりますが)
今回は新しく、サーバー単位(IPアドレスクラスCから?)での軽いペナルティーもしくは、優良サーバーではポイントをつけたみたいです。
あるサーバーのサイト群では、何もしていないのに、すべて検索が上がりました↑↑
あるサーバーのサイト群では、何も変えていないのに、検索が落ちたものがありました↓↓
今回のハッカーなども原因の一つかも知れませんが、なまじサイトの数が多く、サーバーも沢山借りているので、変化の原因を見つけるのが以上に早いです(笑)
あと、お米のサイトですが、PCサイトを作ってから、お問い合わせの数があきらかに増えました。
PCサイトの重要性を学びました。
そんな感じですが、今からスパム判定をとる為に、地道な作業をしたいと思います。ってさっきからずっとしてましたが(笑)
サイトのデータを書き換えられちゃいました。&やっぱり営業とパソコン両方は難しいのかなぁと。
サイトのデータを書き換えられちゃいました。&やっぱり営業とパソコン両方は難しいのかなぁと。
はい、運営サイトの3分1がサーバーの情報を書き換えされたみたいです。ハッカーってやつでしょうか?
中国のお方らしいです。
色々調べたら、サーバーが北京で、ドメインがイギリスで取得されてて、ネットスパムドメインとして、認定を沢山うけているサイトからの書き込みみたいでした(**)
もう対策はしたのですが、六時間以上時間をとられました(笑)
あと、パソコンをみんなに覚えてもらう作戦ですが、やっぱり無理が生じています。
手間と時間だけがとられて、成果になっていないです。しかもそれを一人一人に伝えたら、面倒でそれで授業料が欲しくなる感じです。パソコンはパソコンで覚える気持ちのある人で、適正が合っている方だけで良いと思いました。あと、特化した人を作るとか?
実際に検索が落ちたサイトもあります。やり方を間違えてて、私が気付かなかった為。
まぁ、うまく行かない事もあれば行く事もあると思います。
かなり愚痴っぽくなりましたが、最後にもう一つ。
サイト制作の仕事はサイト製作をした事の無い方から見たら、魅力的に見えるようで、覚えたい方がよくいらっしゃいます。でそれなりの方が現実と想像が違うらしく断念します。
一つ一つ、問題を解決していけたらと思います^^
最近のコメント